NISA口座を他の金融機関に変更するまでの流れ

株式投資

利用中の金融機関から他社へ変更する手順

近年、まれにみる不況続きの影響もあり、老後の資産形成など、不安な状況が続く中、投資信託を視野に入れて、投資を始めた方も 多いのではないでしょうか?

しかし投資を始めたは良いが、銀行や証券会社のポイントやサービス、または手数料などの変更により、金融機関を変えたり、投資自体を辞めたいという方も多いと思います。

これまで投資してきた、つみたてNISAなどを完全に廃止して、現金化したい場合は「非課税口座廃止届」を依頼して「非課税口座廃止通知書」の交付を しなければ なりませんが、今回 この記事では、金融機関を変更する方法について記載してみました。

これまでに積立てた投資商品を、保有したままにしたい場合は、金融機関を変更したい事を 現在の金融機関へつげて[勘定廃止通知書]を郵送してもう必要があります。

ただしNISA口座の変更は、基本的に1年単位となるため、今年の1月に入ってから 一度でも非課税口座を利用した場合、他の金融機関で 非課税口座を利用することはできません、その場合は翌年から、他の金融機関を利用する事となります。
勘定廃止通知書を依頼した時点で、翌年から注文エラーとなりますが、念の為 NISA口座の積立金を 年内いっぱいの分までにしておくことをお勧めします。

NISA口座を他社の金融機関に変更するには?


他社から新しい金融機関へ変更するには、次のような流れで手続きを行ってください。

1. 変更前の金融機関に変更依頼し、勘定廃止通知書 の郵送をしてもらう
2. 新しい金融機関に 非課税口座開設届出書 を送ってもらう
3. 本人確認書類を用意する
4. 非課税口座開設届出書 に必要事項を記入し 勘定廃止通知書 本人確認書類 の3点を同封して新しい金融機関へ送る

新しい金融機関での書類審査、税務署での審査に通れば 開設され取引可能となります。

① 利用中の金融機関へ勘定廃止通知書の送付依頼をする

NISA口座を開設している 現在の金融機関へ 勘定廃止通知書の郵送を依頼します。
変更前の金融機関へ必要書類[非課税管理勘定]の変更を依頼すると[勘定廃止通知書]が郵送されてきます。
(手続きの詳細は金融機関により違いがるので、各 金融機関で確認をするようにしてください)
書類の受取りや返送には 3週間程度かかるため、余裕をもって手続きを始めた方がいいと思います。

楽天証券から変更する場合は 以下の記事を参考にしてください。
➡楽天証から他社へ変更する手順

完全にNISA口座の利用を辞める場合は[非課税口座廃止通知書]を依頼するとよいでしょう。
※:その場合、課税対象になってしまうので、投資した資金は、依頼前に別口座に移動させておきましょう!。

② 金融機関から[非課税口座開設届出書]を依頼をす

NISA口座を開設したい金融機関へ 非課税口座開設届出書の送付を依頼してください。
(手続きの詳細は金融機関により違いがるので、各 金融機関で確認をするようにしてください)

マネックス証券に変更する場合は以下の記事を参照ください。
➡マネックス証へ変更する手順

新しい金融機関の口座を まだ開設していない方は 口座開設をした後に、改めてNISA口座の開設を申込むことになります。
新規で証券口座開設するならポイ活サイト経由がお勧め!ポイ活サイトとは?

③ 本人確認書類を用意する

マイナンバーカードが無い方は、免許書か住民票などを送付する必要があります。

口座変更に伴う注意点などは、こちら ➡ NISA口座変更と注意点 の記事を確認ください!
注意点などを確認して 納得したうえで 郵送依頼をしてください。

④ 必要書類を郵送する

〈小額投資非課税制度〉非課税口座開設届出書 に必要事項を記入して、現在の金融機関から受け取った 勘定廃止通知書 と、 本人確認書類 (運転免許証のコピーなど)3点を同封して新しい金融機関へ郵送すれば、あとは審査を待つだけとなります。
以上が[NISA口座を他の金融機関に変更するまでの流れ]となります。
タイトルとURLをコピーしました