【趣味を持とう】健康と散歩(プチ観光旅行)

コラム

笑長寿
健康とは, 肉体的,精神的,社会的に充実している状態だと、個人的に考えています。
どれか一つでも、欠けていると、健康のバランスはぐずれ始めてしまいます。

肉体的:病気やケガなどをしてしまうと、ふさぎ込みがちになってしまいます。
精神的:精神を病んでしまうと、やはり気がめいってしまいます。
そこで、支えになるのが、信頼できるパートナーや家族!人と言う事になります。
社会的:人と人,金銭,これらを充実させる事は、生きていくうえで、やはり一番難しく、そして大事な事だと思います。

そこで今回お勧めしたい事は、家に閉じこもるのではなく、外で心のリフレッシュをする事です!。
金銭的に余裕が無くても、近くの公園や神社を散歩するだけでも良いと思います。 しかし、ただ散歩するだけだと飽きてしまう事も有りますが、行きたい場所を決めて、そこに行く事も心をリフレッシュする一つの手だと思います。

遠くへ旅行するだけでなく、近くに有る観光スポットや歴史を調べて、訪ねてみると、新たな発見などを知ることが出来ると思います。
例えば、お寺や神社がなぜ?そこに出来たのか!? 歴史上の人物とかかわりが有るのかなど、興味を持ち知ろうとする事で、脳の活性化を促進させたり、訪ねて聞くことにより、コミュニケーションをとることも出来ますし、知り合いを増やしていく事も出来るはずです。

もし、神社やお寺は、チョットっと思われるのでしたら、お城跡の公園散歩も良いと思います。

東京都だと有名な「江戸城」が有りますが、それ以外にも、城郭は無いものの八王子市にある「滝山城跡」の滝山公園なども有るので、散歩に出かけてみてはいかがでしょうか?

「滝山城」は、とても広く、元は関東随一の規模だったそうです!。
ちなみに、武田信玄が小田原征伐を行う際、2万の兵で滝山城を包囲し、激しい攻撃受け、三の丸をカンラクされるも、たった2千の軍勢で武田軍を、しりぞけたお城でもあります!。
また、八王子には「八王子城」も有りますが、こちらのお城跡は散歩コースには、ハードルが高いと思うので、上級者向けのお散歩(山岳コース)といえます。

都内23区内の東京都練馬区には、悲しい逸話を持つお城「石神井城(しゃくじいじょう)」の石神井公園が有り、長尾春景の乱(ながお はるかげのらん)で、扇谷上杉家(おうぎがやつ うえすぎけ)の家臣である太田氏と対立した、長尾春景に加勢した石神井城の城主であった豊島泰経(としま やすつね)は、太田道灌(おおた どうかん)の攻撃を受けて落城させられてしまい、三宝池に沈んだとされています。 また、泰経の次女の照姫も後を追って三宝池に身を投じたと伝えられていて、池のそばにはこの照姫の姫塚と、離れた場所にある、豊島泰経を弔った殿塚がありす。 城の中心部分にあたる内郭の土塁と空堀も残っているので、散歩をしつつ、探してみるのも良いと思います。

ちなみに個人で最近いったお城に、上田城跡公園があります。

こちらの公園は、真田丸で知られる真田昌幸と幸村 親子のゆかりのお城です。

興味のある方は以下のリンクをクリックして閲覧してみて下さい!
こちら→(上田城跡公園

タイトルとURLをコピーしました